ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団、ボクと秘密 攻略ガイドwiki

- 虫相撲 -


トップページ > 虫相撲



虫相撲

虫相撲概要


虫相撲はトレーニング、道場、試合があります。
トレーニングはパラメータ上昇、道場は経験値アップと性質変化、試合は経験値アップと必殺技を覚えます。
勝負に10勝するとその虫に名前を選択して付けれます。
試合で負けると、その日はもう試合に出せません。
トレーニングは早い者勝ちで、2時間トレーニング行うと終了し、
その日はトレーニング機材は使用不可となります。
土俵を叩くと一部の技が出しやすくなったり、技が潰せたりします。


トレーニング

トレーニングはパラメータをアップさせる効果があります。


  • トレーニング時間
    トレーニングに必要な時間は「ゲーム内時間2時間」です。
    おばあちゃんの部屋の時計で確認しましょう。

  • 他のメンバー
    トレーニングはボク君だけじゃなく、太陽、ぺったん、ジュニア、マメが利用します。
    また、一日一回しか使用できないので、トレーニング施設は出来るだけ早く占領しましょう。
    大会前になると、試合前の合宿と称して、前哨戦の前ではぺったん&ジュニアが、本線前には太陽が常に秘密基地にいます。そのため、どれだけ早く行っても一か所は埋まってしまっています。

  • パラメータ説明
    • 押す力…相手を押す力。押し寄せられるかどうかはこの値を比較し、強い方が押し込む。正攻法で、一気に畳みかけるタイプの虫に必須。
      うっちゃりやカウンターなどの返し技中心の場合はある程度で十分なパラメーターで、さほど重視する必要はない。
      不明な点…押し込む速度についてきっちりと考察が出されていない以上、今のところ不要とも言い切れない(押す力の差とふんばりの値?)技の威力は押す力だけが関係している?
    • ふんばり…土俵際でふんばる力のこと。土俵際は通常とは異なる速度で押し出され、ふんばる力が強い場合、土俵際でかなり粘る事が出来、返し技を使うと一発逆転が可能。序盤ではコクワの山嵐で一発逆転を狙う事も出来る。
      がっつり攻め込むタイプの場合、最後の逆転やスタミナ勝ちを狙うために必要。逆に、相手のキャラクターが「スタミナ」「ふんばり」「押す力」の3つが非常に高い場合、弱い虫で勝つには返し技を狙うしかない。
      不明な点…土俵際以外の場所ではどの程度効果があるのか不明。おそらく「回し蹴り」などで行動不能になったときの押し出されるスピードが変化する。
    • 思考速度…試合開始直後や行動と行動との間のラグに影響。カブトムシなどは初期段階のこの数値がきわめて低いため、動きだしが非常にスローで、たまに格下のアカアシクワガタなどにがぶり寄りで押し込まれて負ける事がある。ただ、組み合ってからの移動速度は関係なく、押す力に関係しているため、組合ってからは相当早く移動する。
      不明な点…高くなるにつれて効果があまり感じられない?技の出現とは全く関係なし?
    • スタミナ…体力ゲージそのものです。
      不明な点…特にないと思います。
    • 技出し回数…技の出現に依存。技については他にも虫の性質や土俵を叩く事でも変化するので、これだけが関係している訳ではない。高レベルのヒラタは多くの技を覚え、このパラメーターが高いため、性質が「ふつう」でも試合前に突けば高確率で開始直後に技が出る。
      不明な点…性質優先か、こちら優先かは分かりませんが、どちらも積極的にするとかなりのぶっぱ脳になります。

  • トレーニング設備
    • ゴムひも引き…押す力アップ
    • 丸太とっくん…ふんばりアップ
    • マメでんきゅうつけ…思考速度アップ
    • せん車グルグル…スタミナアップ
    • ダルマたおし…技出し回数アップ


土俵で出来る事

試合を重ね、経験値を得てのレベルアップ性質必殺技の取得を狙えます。そのため、試合だけを行っていれば最強の虫が出来るという訳でも、個性的な虫が育成出来る訳でもありません。
やり込み要素が非常に多い本作では、道場も重要な要素です。
また、試合前に虫の背中を押す事もできます。


  • 道場⇒経験値アップ、虫の性質を変える
    • 乱取り
    • 同じ相手と続ける

  • 試合⇒経験値アップ、必殺技を覚える
    • 弱い
    • 強い

  • 固定昆虫
    強いでは特定の強敵が出現します。
    LV30のものは2周目以降引き継ぎをした場合に出現する可能性があります。

固定昆虫

出現開始名前種類
8月7日スーパーカブトンカブトムシ(60mm)
8月7日ひっさつのしとめ屋LV4ウスバカミキリ
8月8日ミョミョミョンLV8ハンミョウ(33mm)
8月11日ひらたんLV10ヒラタクワガタ(71mm)
8月14日キングオオクワXLV14オオクワガタ(82mm)
8月18日太陽専用ヤドカリLV10ヤドカリ(60mm)

強力昆虫(2周目以降限定?)

出現開始名前種類ノコクワ匹数
8月5日スーパーノコギリLV30ノコギリクワガタ(63mm)215
8月12日ハンミョウバンLV30ハンミョウ434
8月12日マイマイマイムLV30マイマイ312
8月13日ハラペコカマキリLV30ハラビロカマキリ(59mm)371
8月18日ブブブブンLV40カナブン(30mm)375
8月20日以降ゴッドオオクワZLV50 オオクワ
本大会終了後ひらたむLv40 ヒラタクワガタ 312
本大会終了後暗闇仕掛士Lv40 シロスジ239
本大会終了後カブジャンボLv40 カブト472


  • 性質について
    道場で勝てば勝つほどその虫の性質が積極的に変わっていきます。対して、負ければ負けるほど、その虫の性質が消極的になっていきます。
    積極的な場合、スタミナに関係なく技を繰り出していきますが、消極的な場合、スタミナが減少してから技を繰り出します。
    これだけを見ると積極的な方がいい気がしますが、技にはいくつかの種類が存在し、それぞれが出る条件が異なっていたり、重複していたりします。
    ですが、回復技や返し技の場合、相手に押し込められていたり、スタミナが減少している必要があり、
    特定の技を出す事を狙う場合、性質は極めて重要な要素となります。
    強い虫(カブトムシやオオクワ)の場合は積極的でもOKですが、
    2週目に捕まえたハンミョウやコクワなどで、育成期間を限定してキングオオクワXなどを倒そうという勇者は、ぜひ消極的で技の選択にこだわってみてください。
    特に消極的な性質を覚えさせるためには負けなければならないので、弱いうちから方向性を持った育成をしなければ、負けることができなくなります。
    やり込みをする方は注意してください。

また、技の説明の時に「どのように育てるかに関わる」という説明がありますが、それが性質の事を指しているのかは、今のところ不明です。


大会


特定の日にちに、ひみつきちで大会があります。


  • 8/10 虫相撲団体戦予備大会
    精霊の木で甲虫、や小学校のグラウンド横でハンミョウを集めよう。
    合計5匹集めないと参加できません。

LV1〜LV5のチームが集まっています。可能なら平均LV5程度まで上げておきましょう。


太陽チーム

順番昆虫
先鋒LV5アカアシクワガタ
次鋒LV4アカアシクワガタ
中堅LV4アカアシクワガタ
副将LV4ミヤマクワガタ
大将LV1カブトムシ(40mm)

  • 8/24 虫相撲団体戦本大会
    精霊の木で甲虫、や小学校のグラウンド横でハンミョウを集めよう。
    となり島の甲虫の木で集めた虫は強いので、積極的にトレーニングして参加させよう。
    合計5匹集めないと参加できません。

大会はLV3〜LV25、平均LV15程度とかなり強い虫が各チーム揃っています。
となり島の甲虫の木で集めた虫を3体はさせましょう。
決勝は太陽チームと当たる確率が高いです。


太陽チーム

順番昆虫
先鋒LV15ノコギリクワガタ
次鋒LV18アカアシクワガタ
中堅LV14ミヤマクワガタ
副将LV17カブトムシ
大将LV16オオクワガタ

  • 8/25 虫相撲個人戦本大会
    精霊の木で甲虫、や小学校のグラウンド横でハンミョウを集めよう。
    となり島の甲虫の木で集めた虫は強いので、積極的にトレーニングして参加させよう。

LV20以上の昆虫が揃っているので、こちらもLV20以上にして強化しましょう。


名前昆虫
ジュニアLV22ヒラタクワガタ
太陽LV21カブトムシ
ぺったんLV21シロスジカミキリ
太陽LV22オオクワガタ
ぺったんLV20ルリボシカミキリ
マメLV25カナブン
ジュニアLV20オオカマキリ


虫相撲攻略

以下のように1日を過ごすと良いでしょう。
虫相撲離脱を繰り返して時間を進めて1匹の昆虫に全ての機材を使わせる方法もありますが、
他人に機材を使われる事もあるので、何匹の昆虫を集中強化するかはその人次第です。
強化するなら、となり島で見つけた昆虫を強化しましょう。


1.ひみつきちで試合や道場などを行う。
2.疲労がたまってきたらトレーニングへ移し、機材を5つ独占
3.精霊の木やとなり島甲虫の木で昆虫採集


勝利数を稼ぐなら、1を最後に行うといいと思いますが、疲労が溜まるとステータスが減少するので注意してください。


1周目は捨てて、2周目にとなり島で取った虫を引き継いで強化する方法もあります。


1週目で3連覇はほぼ不可能です。予備大会に先ず虫が揃わない。
本大会個人も優勝はほぼ不可能です。団体でワンチャンあるかというところ。
とりあえず1週目で頑張るにはアカアシ、ルリボシ、ヒラタ、オオクワ、カブトを育てるのがベター。ルリボシは20日までにある程度のレベルのものを捕まえておかないと間に合いません。(最初はすぐにばてる)
かならずしも大将に自分の「大将」を置く必要性はありません。オーダーをどう組むかもかなり優勝には影響してきます。


必殺技

・ミヤマクワガタ

技名技の種類
上手投げ投げ技Lv1
がぶりより押し技Lv2
ぶちかましダメージ技Lv1
巴投げ返しLv2投げ
超ぶちかましダメージ技Lv2
つっぱり小ダメージ技Lv2
ドリルブロック返しLv3押し
はさみ倒し投げ技Lv2
ドリルアタックダメージ技Lv3
ツノ投げ投げ技Lv3

・オオクワガタ

技名技の種類
つっぱり小ダメージLv2
ギロチンドロップダメージ技Lv2
ツノ投げ投げ技Lv2
受け流し返しLv2投げ掴み押し
ブレンバスター掴み技Lv2
がぶりより押し技Lv2
ツノはさみ小ダメージ技Lv2
つっぱり投げ投げ技Lv3
道連れ返しLv3すかし
ツノハング掴み技Lv4

・コクワガタ

技名技の種類
デコピン小ダメージLv1
山嵐投げ技Lv1
すそはらいダメージ技Lv1
自分ボンバーダメージ技Lv2
一緒うっちゃりすかし技Lv2
回転投げ投げ技Lv1
いなし返しLv1小ダメージ
回転アタックダメージ技Lv2
ツバメ返し小ダメージ技Lv2
大車輪投げ投げ技Lv2
大車輪アタックダメージ技Lv3
大車輪ブロック返しLv3ダメージ
真うっちゃりすかし技Lv3
超うっちゃりすかし技Lv4

・ノコギリクワガタ

技名技の種類
すくい投げ投げ技Lv1
デコピン小ダメージLv1
ぶちかましダメージ技Lv1
ギロチンドロップダメージ技Lv2
山嵐投げ技Lv2
巴投げ返しLv2投げ
さそい引き押し技Lv2
竜巻アッパーダメージ技Lv3
裏投げ投げ技Lv2
小力ため強化技(押し)
がぶりより押し技Lv3
真空投げ投げ技Lv4

・アカアシクワガタ

技名技の種類
がぶりより押し技Lv1
つり出し押し技Lv2
ガチンコ掴み技Lv2
ジャンプぶつかり押し技Lv3
ツノひしぎ十字固め掴み技Lv2
カウンター返しLv1小ダメ
ふんばり強化強化技(ふんばり)
防御あげ強化技(防御)
ツノ固め掴み技Lv3
トリプルクロス返しLv3カラテ・ダメージ

・オニクワガタ

技名技の種類
足引き投げ技Lv1
うっちゃりすかし技Lv1
力ため強化技(押し)
巌防御強化技(隠れ)
バックステップ返しLv2押し
ジャンプアッパーダメージ技Lv2
真うっちゃりすかし技Lv3
超ふんばり返しLv3押し
スタミナふやし強化技(スタミナ)
スタミナ回復回復技
竜巻アッパーダメージ技Lv3
ツノブリッジ掴み技Lv3

・ヒラタクワガタ

技名技の種類
卍固め掴み技Lv1
うっちゃりすかし技Lv1
ぶつかり押し技Lv2
裏投げ投げ技Lv1
ジャンプ避け返しLv1カラテ
バックステップ返しLv1押し
ツノはさみ小ダメージ技Lv2
ジャンプアッパーダメージ技Lv2
竜巻アッパーダメージ技Lv2
首投げ投げ技Lv3
大防御上げ強化技(防御)
大回転エビ固め掴み技Lv4
ジャンプカウンター返しLv1ダメージ
ツバメ返し小ダメージLv2
ジャンプぶつかり押し技Lv2
力ため強化技(押し)

・カブトムシ

技名技の種類
一本背負い投げ技Lv2
ツノ一文字ダメージ技Lv2
つっぱり小ダメージLv2
がぶりより押し技Lv2
傘回し掴み技Lv2
超つっぱりダメージ技Lv3
ツノスピアーダメージ技Lv3
ダッシュ突き出し押し技Lv3
ツノウェッジ掴み技Lv3
超ひっくり返し投げ技Lv4

・カブトムシ♀

技名技の種類
巌防御強化技(隠れ)
ヒップアタックダメージ技Lv1
がぶりより押し技Lv1
うっちゃりすかし技Lv1
力ため強化技(押し)
突き出し押し技Lv2
引き落とし投げ技Lv2
やり過ごし返しLv2押し
プリマドンナダメージ技Lv3
スタミナ回復回復技

・ルリボシカミキリ

技名技の種類
二段パンチカラテ技Lv1
かみつき掴み技Lv1
流星キックカラテ技Lv2
回し蹴り小ダメージLv2
三角キックカラテ技Lv2
全身かみつき掴み技Lv2
サマーソルト蹴りダメージ技Lv3
三回転蹴りダメージ技Lv3
真空飛び膝キックカラテ技Lv4
ホーミングキック返しLv1すかし


・オオオサムシ

技名技の種類
頭突きダメージ技Lv2
ワンツー頭突きダメージ技Lv2
回復の舞・梅回復技(スタミナ)
ふんばり強化強化技(ふんばり)
ヒップ突き小ダメージ技Lv2
技出しの舞強化技(技出し回数)
風のフットワーク強化技(移動速度)
力の舞強化技(押す力)
回復の舞・松回復技
背中ボンバーダメージ技Lv3

・アオカナブン

技名技の種類
トランポリン逃げすかし技Lv1
トランポリンけたぐり掴み技Lv1
ふんばらないダンス弱体技(ふんばり)
幻惑の舞すかし技Lv2
幻惑の舞・小すかし技Lv1
技ふうじダンズ弱体技(技出し回数)
逆トランポリン掴み技Lv2
突き出し押し技Lv2
イナズマ逃げ返しLv3押し
だだっこ返しLv2掴み
ふんころがし押し技Lv4
力さげダンス弱体技(押す力)

・マイマイカブリ

技名技の種類
回復の舞・竹回復技
ロケット頭突きダメージ技Lv2
すかしすかし技Lv2
うっちゃりすかし技Lv3
風のフットワーク強化技(スピード)
差し戻し押し技Lv2
頭突き小ダメージ技Lv2
あらよっ返しLv3投げ
ほいさっ返しLv3カラテ
こらさっ返しLv3掴み

・ハンミョウ

技名技の種類
回復の舞・梅回復技(スタミナ)
頭突き小ダメージLv1
すくい投げ投げ技Lv1
力ため強化技(押す力)
ほいさっ返しLv2カラテ
小がぶりより押し技Lv1
すかしすかし技Lv2
ヒップ突き小ダメージ技Lv2
上手投げ投げ技Lv2
腹押し押し技Lv2
背中ボンバーダメージ技Lv2
道おしえ投げ投げ技Lv3
つきつき出し押し技Lv3
回復の舞・特上回復技

・ハラビロカマキリ

技名技の種類
カマ突き小ダメージLv1
真空一文字斬り掴み技Lv2
カマウェッジ返しLv1掴み
カマスルー返しLv1押し
カマホールド返しLv1投げ
カマカウンター返しLv1カラテ
てこまわし投げ投げ技Lv3
つり出し押し技Lv2
張り手小ダメージ技Lv2
ほうり投げ投げ技Lv1
引き込み掴み技Lv2
カマくっしん押し技Lv2
カマギロチンダメージ技Lv3
カマトラクターダメージ技Lv4

・オオカマキリ

技名技の種類
張り手小ダメージLv1
つり出し押し技Lv2
カマホールド返しLv2投げ
うっちゃり投げすかし技Lv2
斬鉄カマダメージ技Lv2
真空X斬り掴み技Lv3
スタミナふやし強化技(スタミナ)
カマキャプチャ返しLv2すかし
トロ拳カラテ技Lv4
カマキリバスター掴み技Lv4

・ウスバカミキリ

技名技の種類
カラテチョップカラテ技Lv1
かみつき掴み技Lv1
流星キックカラテ技Lv2
回し蹴り小ダメージLv2
三連パンチカラテ技Lv2
クロスカウンター返しLv2ダメージ
飛びキックカラテ技Lv3
サマーソルト蹴りダメージ技Lv3

・シロスジカミキリ

技名技の種類
かみつき掴み技Lv1
超人すべりこみダメージ技Lv1
カラテキックカラテ技Lv1
アッパーパンチカラテ技Lv2
クロスカウンター返しLv2小ダメ・カラテ
超かみつき掴み技Lv2
二回転蹴りダメージ技Lv3
八連パンチカラテ技Lv4


※ # … 「投げ」「掴み」「押し」「投掴押」のどれかが入る?



トップページ > 虫相撲