ドラゴンクエスト9 & DQ11 攻略ガイドwiki [ドラゴンクエストIX(DQ9) 星空の守り人 攻略サイト]

- ボス攻略/宝の地図 -


トップページ > ボス攻略 > 宝の地図



黒竜丸


系統名称行動回数HPMP攻撃守備EXPG
黒竜丸1〜2180018018011710000825
通常所持宝の地図/盗:竜のうろこレア所持ドラゴンテイル(10%)/カグツチのこて(2%)
攻撃方法通常攻撃、ジゴズパーク、やみのブレス、やみのはどう、つきのはどう
属性耐性光(200%)弱点/闇(50%)耐性
有効変化マヌーサ・マホトーン・休み(25%)/守備・魔防・素早さ(50%)減/攻撃(25%)減

ほとんどの方が最初に戦うことになるであろう宝の地図のボスです
奇数ターンは1回行動、偶数ターンは2回行動です。
ジゴスパークは全体85ダメージ、やみのブレスは全体65ダメージを受け、
やみのはどうは全員の守備力、素早さ減少、つきのはどうは攻撃力減少効果があります。
ひかりのはどう、スクルト、ピオリム、バイキルト(たたかいのうた)で元に戻しましょう。
光弱点なのでライトフォースやギガスラッシュ、ギガブレイクなどが有効です。


ハヌマーン


系統名称行動回数HPMP攻撃守備EXPG
ハヌマーン2280025522524013215000967
通常所持宝の地図/盗:ホワイトタイツレア所持ほのおのつめ(10%)/むてきのズボン(2%)
攻撃方法通常攻撃、はげしいほのお、ツメできりさく、いてつくはどう
属性耐性闇(200%)弱点
有効変化休み(25%)/素早さ(75%)減/魔防(50%)減/守備(25%)減/攻撃(15%)減

ほとんど物理2回攻撃なのでスクルトで守備力を上げよう。ただし、Lvが上がるといてつくはどうを使う確率が増えます。
はげしいほのおは全体約65ダメージを受けます。
闇弱点なので賢者のドルマ系か、ダークフォースを使って戦おう。


スライムジェネラル


系統名称行動回数HPMP攻撃守備EXPG
スライムスライムジェネラル1〜23600255242298130190001110
通常所持宝の地図/盗:プラチナヘッド
スライムのかんむり/スライムゼリー
レア所持きせきのつるぎ(5%)/わざしのてぶくろ(2%)
攻撃方法通常攻撃、痛恨の一撃、イオナズン、Wアタック、いてつくはどう、仲間呼び(スライムベホマズン)
属性耐性闇(200%)弱点
有効変化休み(25%)/素早さ・魔防(50%)減/守備(25%)減/攻撃(15%)減

仲間呼びでスライムベホマズンを呼びます。[失敗する場合もあり]
ベホマズンを使われると最大HP999回復されるので、その前にスライムベホマズンを倒そう。
スライムジェネラルは闇弱点でドルマ系やダークフォースが有効ですが、
スライムベホマズンもHP256で闇弱点なので、ダークフォースがおすすめです。
ベホマズンを使う前に倒せるようにピオリムで素早さを上げておこう。
痛恨の一撃は約200ダメージを受けます。
盾を持っているようには見えないがなぜか盾ガードをすることがあるためやや注意が必要
※スライムのかんむり・スライムゼリーはスライムベホマズンの所持アイテム


Sキラーマシン


系統名称行動回数HPMP攻撃守備EXPG
マシンSキラーマシン24000255264354148255001252
通常所持宝の地図/盗:ドリルナックルレア所持たつじんのオノ(5%)/えいゆうのブーツ(2%)
攻撃方法通常攻撃、はげしく斬りつける、ギガスラッシュ、無数の矢、スーパーレーザー攻撃
属性耐性雷(150%)弱点
有効変化素早さ・魔防(50%)減/守備(25%)減/攻撃(15%)減

「S」はスーパーと読む。
無数の矢は全体約50、スーパーレーザー攻撃は全体約100、ギガスラッシュは全体約150ダメージを受けます。
スクルト、ベホマラーを使えるキャラを用意しておこう。
守備が高いので魔法攻撃の方が良いですが、物理攻撃したい場合は、
ストームフォース+かぶと割りで弱点属性付加と防御力を下げてから攻撃しましょう。


イデアラゴン


系統名称行動回数HPMP攻撃守備EXPG
ドラゴンイデアラゴン24300255264338160255001395
通常所持宝の地図/盗:ドハデなスーツレア所持マジカルメガネ(5%)/りせいのサンダル(2%)
攻撃方法通常攻撃、メラゾーマ、マヒャド、イオナズン、ためる
属性耐性土(150%)弱点/炎・氷・風・雷・闇(75%)耐性
有効変化マヌーサ・マホトーン・休み(25%)/素早さ(75%)減/守備・魔防(25%)減/攻撃(15%)減

テンション後の呪文攻撃が強力です。
マホカンタ、ミラーシールドを使ったキャラがにおうだちすれば、全体呪文も全て反射できて最善の方法です。
マジックバリアを2回使って呪文防御を上げて戦っても良いでしょう。
またはマホトーンで呪文を封じれば呪文を使われても効果がありません。
土弱点なのでダークフォースを使いましょう。


ブラッドナイト


系統名称行動回数HPMP攻撃守備EXPG
ゾンビブラッドナイト25200255319377182400001537
通常所持宝の地図/盗:しんくのブーツレア所持しんぴのよろい(5%)/りんねのたて(2%)
攻撃方法通常攻撃、痛恨の一撃、マヒャド、マジックバリア、さみだれづき、いてつくはどう
属性耐性炎(150%)弱点
有効変化素早さ・魔防(50%)減/守備(25%)減

ほとんどの攻撃が通常攻撃とさみだれづきなのでスクルトで守備力を上げよう。
また、ゾンビ系なのでゾンビガードを使うのもかなり有効である。
痛恨の一撃は約290ダメージを受けるので最大HP300以上になるように。
炎弱点なので、メラ系呪文かファイアフォースがおすすめ。
ルカニなどはあまり効きませんが、守備力が高いので、かぶと割りで攻撃し続けるのも有効です。


アトラス


系統名称行動回数HPMP攻撃守備EXPG
悪魔アトラス26500255462274163500001680
通常所持宝の地図/盗:いかりのタトゥーレア所持きょじんのハンマー(5%)/そらのトーガ(2%)
攻撃方法通常攻撃、痛恨の一撃、ランドインパクト
属性耐性光(200%)弱点
有効変化眠る・休む(25%)/魔防・素早さ(50%)減/守備(25%)減/攻撃(15%)減

攻撃力が非常に高いので、スクルトの重ね掛け必須です。(2回かければ、1ケタのダメージのときもあることを確認)
痛恨の一撃は約400ダメージ受けるので、死んだらザオラル・ザオリクで生き返らせるようにしよう。
ランドインパクトは全体130ダメージを受けます。
物理攻撃重視の戦法なら光弱点を突くライトフォース、
ランドインパクト(土属性)のダメージを半減させる防御重視の戦法ならダークフォースを使いましょう。
ラリホーも効果があるので、起こさないように魔法で攻撃する方法もあります。
だいぼうぎょを覚えていたほうが良いかもしれません。
全員が剣スキルとゆうかんのスキルをマスターしているなら、はやぶさの剣でやいばくだきをするとライドインパクト以外のダメージが激減します。


怪力軍曹イボイノス


系統名称行動回数HPMP攻撃守備EXPG
怪力軍曹イボイノス26000100372442188600001822
通常所持宝の地図/盗:とうこんエキスレア所持戦士のよろい(5%)/じあいのかぶと(2%)
攻撃方法通常攻撃、はげしい鉄球ぶん回し、ためる、超おたけび
属性耐性氷(150%)弱点
有効変化休む(25%)/素早さ(75%)・魔防(50%)・守備(25%)・攻撃(15%)減少

物理攻撃のみなのでスクルト重ね掛けでダメージを減らしましょう。
はげしい鉄球ぶん回しは全体85ダメージ+混乱効果があります。
混乱したら天使のすずかひかりのはどうで回復しましょう。
氷属性が弱点なので、アイスフォースやヒャド系で攻撃しよう。
なお、超おたけびは成功率が非常に高いです。
スーパーハイテンション時は混乱と超おたけびが無効化されるので、一人スーパーハイテンションにして、そのキャラで仁王立ちすれば戦闘が楽になります。
ただし、スーパーハイテンションになるまえに超おたけび等を喰らうとテンションが下がるので注意。
スクルト2回かければ、鉄球ぶん回し、打撃ともに、守備力200越えが前だが、10程度のダメージで抑えられる


邪眼皇帝アウルート


系統名称行動回数HPMP攻撃守備EXPG
邪眼皇帝アウルート25200255382418216650001965
通常所持盗:けんじゃのせいすいレア所持ミネルヴァミトル(5%)/はるかぜのぼうし(2%)
攻撃方法バギクロス(暴走)、ドルモーア(暴走)、マホカンタ、ディバインスペル、いてつくはどう、あやしいひとみ
属性耐性炎(150%)弱点
有効変化マヌーサ(25%)/素早さ(50%)・攻撃・守備・魔防(25%)減少

攻撃方法は呪文のみなので、マホカンタ+におうだちで全ての攻撃を防げます。
しかも、反射ダメージは相手がマホカンタを使っていても与えられますので、この戦法だけで倒せる場合も存在します。
いてつくはどうを多用し上記の戦法が使いにくい場合がありますので、その場合は地道に回復と攻撃をくりかえしましょう。
攻撃する場合は呪文は使わずに、ファイアフォースを使った後に攻撃しよう。
バギクロスとドルモーアは必ず暴走するので気をつけよう。


【ソロプレイ攻略】
ソロプレイの場合、マホカンタを使った瞬間にいてつくはどうが発動してしまうため
(パーティ全員がマホカンタ状態と判断されるため?)、上記戦法が通じません。
その上、あやしいひとみを喰らうと数ターン確実に起きず、起こす仲間もいないため、かなりやっかいです。
そこで以下のように攻略してみました。


ポイントは以下の3点。
・ひっさつのおうぎは必須。
・職業はパラディンのみ。
・装備は守備力より呪文耐性重視。
戦法としては、必殺チャージが貯まるまではひたすら、マホバリア/ベホイミなどで常に良好な状態を維持し続ける。
この時、常にひっさつのおうぎを装備して必殺チャージが貯まりやすい状態にする。
チャージが貯まり、パラディンガード発動後は、はやぶさの剣改+はやぶさ切りでめった切る。
これを繰り返すことで攻略できました(今回はレベル98で成功)。


魔剣神レパルド


系統名称行動回数HPMP攻撃守備EXPG
魔剣神レパルド26600255430430232700002107
通常所持盗:フェンサーコートレア所持コンバットアーマー(5%)/しょうりのよろい(2%)
攻撃方法通常攻撃、斬り上げ、まじん斬り、さみだれぎり、いてつくはどう、テンションバーン
属性耐性氷(150%)弱点
有効変化素早さ・魔防(50%)、攻撃・守備(15%)減少

ギュメイ将軍の技がマヒャド斬り→いてつくはどう、かえん斬り→テンションバーンに変わってかつ、MPが無限になったボスキャラ。
斬り上げはダメージと同時に確実に転ばせ、まじん斬りの痛恨の一撃では420ダメージを受けます。さらにMPが無限なので、盾の秘伝書を持たせるとよい。
テンションバーンは2ターンほど攻撃を受けるとテンションが上がる効果があるので、
こちらのいてつくはどうで消すか防御に徹しましょう。
いてつくはどうかゴールドフィンガーがあれば上がったテンションごと解除できますが、
ない場合は攻撃をテンションを下げる効果のある武器や技のみにするか
効果が切れるまで呪文を含めて攻撃しないようにし、回復や補助に専念しましょう。
物理攻撃のみなのでスクルト重ね掛けを行い、アイスフォースやヒャド系で弱点を攻めましょう。


破壊神フォロボス


系統名称行動回数HPMP攻撃守備EXPG
???破壊神フォロボス27000255528452239750002250
通常所持盗:あやかしそうレア所持きんかい(10%)/天使のローブ(2%)
攻撃方法通常攻撃、痛恨の一撃、メラゾーマ(暴走)、ドルモーア(暴走)、ドルマドン、イオナズン(暴走)、マホトラ、いてつくはどう、めいそう、ためる
属性耐性風・光(150%)弱点
有効変化睡眠(25%)/素早さ・魔防(50%)、守備(25%)、攻撃(10%)減少

マホトラはMP20吸収し、瞑想はHP500回復します。
魔法攻撃も多いのでマホカンタ+におうだち戦法も使えます。
風・光弱点なので、バキ系呪文やストームフォース、ライトフォースを使うと良いでしょう。
ラリホーもやや効果があるので使っても良いでしょう。
また、メラゾーマ、ドルモーア、イオナズンは必ず暴走するので、気をつけよう。


グレイナル(2回目)


系統名称行動回数HPMP攻撃守備EXPG
ドラゴングレイナル(2回目)37400255478478252800002392
通常所持せかいじゅのはレア所持オリハルコン(10%)/竜王の地図(5%)
攻撃方法通常攻撃、超おたけび、あれくるういなずま、ひかりのブレス、いてつくはどう、若き血潮、マダンテ+MP全回復
属性耐性闇(200%)弱点/光(75%)耐性
有効変化マヌーサ(25%)/素早さ・魔防(50%)、守備(25%)、攻撃(10%)減少

あれくるういなずまは全体約190ダメージ、ひかりのブレスは全体約215ダメージ、
若き血潮は攻撃、守備、素早さ上昇効果があります。
行動パターンは下記2パターンあります。


パターンA:通常攻撃(80%)、超おたけび(10%)、あれくるういなずま(10%)
パターンB:[ひかりのブレスorいてつくはどう]⇒[いてつくはどう]⇒[若き血潮]⇒[マダンテ]⇒[いてつくはどう]⇒[MP全回復]


パターンAがメインで、途中でパターンBになる時があります。
パターンBではマダンテが強力なので、予兆が見えたら全員防御しましょう。
もしマダンテで全滅するようなら、におうだちで1人だけ犠牲にして、
後でザオリクで生き返らせても良いでしょう。
また「せかいじゅのは」を必ず落とすので、竜王の地図が目的で何度も戦う場合は惜しまずに使いましょう。
若き血潮は賢者の「さとり」スキルで覚える「いてつくはどう」で無効化できます。(しかし、3ターンほどで勝手に効果は切れるので無視してOK)


物理攻撃で戦う場合、ルカニ等で2段階下げてもまだ防御力は高いので、会心の一撃を狙うのが効率的です。
運次第ですが一閃づき・まじん斬りを使い続けると楽です。(どちらか一方で統一すれば時々コンボも発生)
その場合はルカニ・バイキルト等の効果は無関係なので、使う必要がなく手間が省けます。


魔法攻撃主体の場合、弱点の闇属性のドルマ系が使えるので、パーティに賢者を連れていくと良いでしょう。
もしくはダークフォース全体掛けをしてから戦うといいでしょう。
だいぼうぎょを使えば、30程度のダメージでマダンテを耐えられる。全員、盾スキル100をお勧めする



トップページ > ボス攻略 > 宝の地図