| 物理ダメージ・小 | 対象に無属性の小程度のダメージを与える 与えるダメージの値は対象の防御力によって変化する |
| 物理ダメージ・中 | 対象に無属性の中程度のダメージを与える 与えるダメージの値は対象の防御力によって変化する |
| 物理ダメージ・大 | 対象に無属性の大きなダメージを与える 与えるダメージの値は対象の防御力によって変化する |
| 物理ダメージ・超 | 対象に無属性の超強力なダメージを与える 与えるダメージの値は対象の防御力によって変化する |
| 火ダメージ・小 | 対象に火属性の小程度のダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 火ダメージ・中 | 対象に火属性の中程度のダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 火ダメージ・大 | 対象に火属性の大きなダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 火ダメージ・超 | 対象に火属性の超強力なダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 大爆発ダメージ | 対象に火属性の壊滅的なダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 水ダメージ・小 | 対象に水属性の小程度のダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 水ダメージ・中 | 対象に水属性の中程度のダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 水ダメージ・大 | 対象に水属性の大きなダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 風ダメージ・小 | 対象に風属性の小程度のダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 風ダメージ・中 | 対象に風属性の中程度のダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 風ダメージ・大 | 対象に風属性の大きなダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 土ダメージ・小 | 対象に土属性の小程度のダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 土ダメージ・中 | 対象に土属性の中程度のダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 土ダメージ・大 | 対象に土属性の大きなダメージを与える 与えるダメージは対象の耐性と場の属性によって変化する |
| 星が降ってくる | 星が降ってきて敵の周りに落下する |
| 岩が降ってくる | 巨大な岩が落下してきて敵に命中する 低確率でクリティカルを発生させる |
| ぷにが降ってくる | ぷにぷにが降ってきて敵に命中する 確率で眠り状態にする |
| うにが降ってくる | 巨大なうにが降ってきて敵に命中する 高確率で毒状態にする |
| ???が降ってくる | 謎の???が降ってきて敵に命中する 固定の追加ダメージを発生させる |
| うにがつまった | 袋からうにがばら撒かれて敵に命中し、無属性の小程度のダメージを与える |
| トゲがつまった | 袋からイガイガがばら撒かれて敵に命中し、無属性の中程度のダメージを与える |
| 石がつまった | 袋から石がばら撒かれて敵に命中し、無属性の大きなダメージを与える |
| 一尺弾 | 小さな大砲の弾を発射し、無属性の小程度のダメージを与える |
| 六尺弾 | 普通サイズの大砲の弾を発射し、無属性の中程度のダメージを与える |
| 黄昏の光 | 強烈な閃光を発射し、対象に火属性の超強力なダメージを与える |
| 眠り状態にする | 一定確率で眠り状態にし、行動できない状態にする 強力な敵には効果が弱体化する |
| 毒状態にする | 一定確率で毒状態にし、行動の度にHPを減少させる 強力な敵には効果が弱体化する |
| 麻痺状態にする | 一定の確率で麻痺状態にし、行動が回った時に確率で行動できない状態にする 強力な敵には効果が弱体化する |
| 暗闇状態にする | 一定の確率で暗闇状態にし、回避率と命中率が低下した状態にする 強力な敵には効果が弱体化する |
| 酸性の | 酸性の液体を浴びせ、対象に無属性の小程度のダメージを与える |
| 硫酸の | 硫酸の液体を浴びせ、対象に無属性の中程度のダメージを与える |
| 攻撃力吸収 | 対象の攻撃力を低下させ、一部を吸収して自分の攻撃力を上昇させる |
| 防御力吸収 | 対象の防御力を低下させ、一部を吸収して自分の防御力を上昇させる |
| レベル吸収・小 | 対象のレベルを奪い、その戦闘の間だけ自分のものにする 効果は弱め |
| レベル吸収・中 | 対象のレベルを奪い、その戦闘の間だけ自分のものにする 効果は中程度 |
| レベル吸収・大 | 対象のレベルを奪い、その戦闘の間だけ自分のものにする 効果は強め |
| ライフ吸収・小 | 対象のHPを少し奪い、その一部で自分のHPを回復する 効果は弱め |
| ライフ吸収・中 | 対象のHPを奪い、その一部で自分のHPを回復する |
| ライフ吸収・大 | 対象のHPを大きく奪い、その一部で自分のHPを回復する |
| 攻撃力プラス | 戦闘中の間、攻撃力を一時的に上昇させる ただし、他の効果で攻撃力が変化すると、打ち消される |
| 防御力プラス | 戦闘中の間、防御力を一時的に上昇させる ただし、他の効果で防御力が変化すると、打ち消される |
| 速度プラス | 戦闘中の間、速度を一時的に上昇させる ただし、他の効果で速度が変化すると、打ち消される |
| 火耐性プラス | 火属性の攻撃に対する耐性が上昇する |
| 水耐性プラス | 水属性の攻撃に対する耐性が上昇する |
| 風耐性プラス | 風属性の攻撃に対する耐性が上昇する |
| 攻撃力ダウン | 戦闘中の間、攻撃力を一時的に低下させる ただし、他の効果で攻撃力が変化すると、打ち消される |
| 防御力ダウン | 戦闘中の間、防御力を一時的に低下させる ただし、他の効果で防御力が変化すると、打ち消される |
| 速度ダウン | 戦闘中の間、速度を一時的に低下させる ただし、他の効果で速度が変化すると、打ち消される |
| 火耐性ダウン | 火属性の攻撃に対する耐性が低下する |
| 水耐性ダウン | 水属性の攻撃に対する耐性が低下する |
| 風耐性ダウン | 風属性の攻撃に対する耐性が低下する |
| 土耐性ダウン | 土属性の攻撃に対する耐性が低下する |
| 眠り自動回復 | ステータス異常の眠り状態になると、ターンが回ってきた時に自動で回復してくれる |
| 戦闘不能自動回復 | HPが0になって戦闘不能になると、ターンが回ってきた時に一度だけ戦闘不能状態を回復してくれる |
| 状態異常軽減 | ステータス異常になる確率と威力を軽減してくれる 他の特殊な効果が付与されるまで継続する |
| 状態異常超軽減 | ステータス異常になる確率と威力を大きく軽減してくれる 他の特殊な効果が付与されるまで継続する |
| ダメージ軽減 | 受けるダメージを軽減してくれる 他の特殊な効果が付与されるまで継続する |
| ダメージ大幅減 | 受けるダメージを大きく軽減してくれる 他の特殊な効果が付与されるまで継続する |
| 属性無効化 | 場の属性によって発生する、属性ダメージの補正を無効化する 他の特殊な効果が付与されるまで継続する |
| 三重苦 | 確率で毒状態・麻痺状態・呪い状態の3つの状態を一度に発生させる |
| HP回復・微 | 対象のHPをわずかに回復させる |
| HP回復・小 | 対象のHPを少しだけ回復させる |
| HP回復・中 | 対象のHPをそこそこ回復する |
| HP回復・大 | 対象のHPを大きく回復させる |
| HP回復・超 | 対象のHPをかなり強力に回復させる |
| おいしく回復・微 | 食べるとHPがわずかに回復する |
| おいしく回復・小 | 食べるとHPが少しだけ回復する |
| おいしく回復・中 | 食べるとHPがそこそこ回復する |
| おいしく回復・大 | 食べるとHPが大きく回復する |
| おいしく回復・超 | 食べるとHPがかなり強力に回復する |
| しょっぱい | 塩が効きすぎていて辛いため、攻撃力が少し下がる |
| あまい | 甘みを感じて、HPがわずかに回復する |
| ほどよいうまみ | ほどよい甘さで、HPが少しだけ回復する |
| とてもあまい | 頭にくるほどの甘さで、HPがやや回復する |
| とろける甘さ | 頭にくるほどの甘さで、HPがやや回復する |
| シブい | 一定確率で麻痺狀態にする |
| 苦い | あまりの苦さに頭痛を起こし、防御力が少し下がる |
| 天にも昇る味 | その味の素晴らしさで、完食したもののHPを大幅に回復する |
| ピンチなほど回復 | HPの残り残量が少ないほど、回復量が大きくなる |
| 戦闘不能回復・小 | 戦闘不能状態を回復する 復活したときのHPの回復量は少ない |
| 戦闘不能回復・中 | 戦闘不能状態を回復する 復活したときのHPの回復量は普通 |
| 戦闘不能回復・大 | 戦闘不能状態を回復する 復活したときのHPの回復量は多い |
| HP一時増加 | 戦闘中のHPの最大値を一時的に上昇させる |
| HP継続回復・小 | 戦闘中、行動が回ってくる度に、HPが少しだけ自動で回復する |
| HP継続回復・中 | 戦闘中、行動が回ってくる度に、HPがある程度自動で回復する |
| HP継続回復・大 | 戦闘中、行動が回ってくる度に、HPが自動で回復する |
| 眠り状態を回復 | ステータス異常の眠り状態を回復する |
| 毒状態を回復 | ステータス異常の毒状態を回復する |
| 麻痺状態を回復 | ステータス異常の麻痺状態を回復する |
| 呪い状態を回復 | ステータス異常の呪い状態を回復する |
| 暗闇状態を回復 | ステータス異常の暗闇状態を回復する |
| 状態異常を回復 | 全てのステータス異常の状態を回復する |
| 一撃で倒すかも | 確率で対象を一撃で戦闘不能にする こちらのレベルと敵のレベルの差が大きいほど、確率は高くなる |
| 強化を無効 | パラメータ変化などのプラス効果を、完全にリセットしてしまう |
| 融け出す魔力 | 品質の劣化速度が速くなる変わりに、対象のアイテムの持つ効果が全て強化される |
| コスト:大 | 使用時にHPの2割程度を消費する コストはかなり大きい |
| コスト:中 | 使用時にHPの1.5割程度を消費する コストはそこそこのもの |
| コスト:小 | 使用時にHPの1割程度を消費する コストはかなり低い |
| コスト:無し | 使用時にHPを消費せずによくなる |
| 狼のオブジェ | 狼を召還し、対象を攻撃させる 無属性の中程度のダメージを与える |
| 鳥のオブジェ | 鳥を召還し、対象を攻撃させる 無属性の大きなダメージを与える |
| 魔獣のオブジェ | 魔獣を召還し、対象を攻撃させる 無属性の強力なダメージを与える |
| 竜のオブジェ | ドラゴンを召喚し、対象を攻撃させる 無属性の超強力なダメージを与える |
| 可愛いばくだん | 見た目はキュートな風船ばくだんを飛ばし、火属性の中程度のダメージを与える ダメージのばらつきが大きい |
| 怖いばくだん | 見た目が怖い危険な風船ばくだんを飛ばし、火属性の強力なダメージを与える ダメージのばらつきが大きい |
| 酒タル | お酒の入ったタルを転がし、命中した相手を確率で眠り状態にする |
| 火薬タル | 火薬のつまったタルを転がし、命中した相手に火属性の中程度のダメージを与える |
| 産業廃棄タル | 危険なモノがつまったタルを転がし、命中した相手を確率で毒状態にする |
| 死霊に有効 | おばけなど、幽霊系のモンスターに対して、必ずクリティカルを発生させる |
| 最大HP上昇 | 最大HPの値が恒久的に上昇する |
| 攻撃力上昇 | 攻撃力の値が恒久的に上昇する |
| 防御力上昇 | 防御力の値が恒久的に上昇する |
| 速度上昇 | 速度の値が恒久的に上昇する |
| 液体が湧く | 使用すると液体カテゴリのアイテムが何個か手に入る |
| いい液体が湧く | 使用すると良質な液体カテゴリのアイテムが何個か手に入る |
| 食材が湧く | 使用すると食材カテゴリのアイテムが何個か手に入る |
| いい食材が湧く | 使用すると良質な食材カテゴリのアイテムが何個か手に入る |
| 出し入れ自由自在 | 使用すると、採取地にいてもコンテナとカゴのアイテムを出し入れすることができる |
| 置くだけで劣化防止 | かごに入れておくだけで、劣化するアイテムの劣化速度が遅くなる |
| 置くだけで充填 | かごに入れておくだけで、充填するアイテムの充填速度が速くなる |
| アトリエ帰還 | 採取地で使うと、帰りの日数を掛けずに一瞬でアトリエに戻ることができる |
| 水中呼吸ができる | 水中でも呼吸ができるようになり、水の中を探索できるようになる |
| ヴァルチャー避け | ヴァルチャーが嫌う匂いが出る 他のモンスターに対しては効果が無い |
| 紅玉 | アーランド石晶の材質を表す 炎が結晶化したような光を放ち、持ち主に秘められた勇気を引き出すと言われている |
| 蒼玉 | アーランド石晶の材質を表す 深海の底のように青く静かに輝き、持ち主に冷静な判断と洞察力を与えるとされる |
| 翠玉 | アーランド石晶の材質を表す 冒険者の旅の安全をもたらすという言い伝えがあり、幸福のお守りとして人気が高い |
| 黄玉 | アーランド石晶の材質を表す 探求者に知恵と発見を与えるとされ、学者が愛用するほか、学生への贈り物にもされる |
| 金剛石 | アーランド石晶の材質を表す 何人にも侵されない絶対の硬度を誇り、持ち主に不屈の意志を与えるという |
| 深い塩味 | ただ塩辛いだけではない、深い味わいを持つ塩味 この効果を使えば、どんな食材でもそれなりの味になる |
| 旨い甘味 | 体の奥に響くような、旨み成分が凝縮された甘い味わい 若干常習性があり、苦手な食べ物でも美味しく食べられるようになる |
| 全ての味を引き出す | 素材に秘められた味を引き出してくれることを表す ただし、決して不味いものが美味しくなることを保障するものではない |
| 全ての力を引き出す | 様々なカテゴリの材料としての性能を秘めていることを表す そのカテゴリでは最高の効果を発言する可能性が高い |
| 輝く魅力 | 黄金色に輝く、危険な魅力を漂わせる物資が持つ効果 それ自体が意味のある効果では無いが、非常に高い金額で取引される |
| 範囲拡大 | アイテムの効果範囲を拡大する効果 |
| 範囲縮小 | アイテムの効果範囲を縮小する効果 |
| ぷにによく効く | ぷにぷに系のモンスターに必ずクリティカルを発生させる |
| 悪人によく効く | 悪人系のモンスターに必ずクリティカルを発生させる |
| 植物によく効く | 植物系のモンスターに必ずクリティカルを発生させる |
| 鳥によく効く | アードラ系のモンスターに必ずクリティカルを発生させる |
| 狼によく効く | ウォルフ系のモンスターに必ずクリティカルを発生させる |
| 悪魔によく効く | デーモン系のモンスターに必ずクリティカルを発生させる |
| トカゲによく効く | ドナーン系のモンスターに必ずクリティカルを発生させる |
| お化けによく効く | ゴースト系のモンスターに必ずクリティカルを発生させる |
| サカナによく効く | 島魚系のモンスターに必ずクリティカルを発生させる |
| 魔獣によく効く | グリフォン系のモンスターに必ずクリティカルを発生させる |
| 最大HP+ | 最大HPを一時的に増加させる |
| 攻撃力+ | 攻撃力の値を一時的に増加させる |
| 防御力+ | 防御力の値を一時的に増加させる |
| 速度+ | 速度の値を一時的に増加させる |
| 力のルーン | 古代文字で力の言葉が刻まれている 装備すると攻撃力が上昇する |
| 守りのルーン | 古代文字で守りの言葉が刻まれている 装備すると防御力が上昇する |
| 速さのルーン | 古代文字で速さの言葉が刻まれている 装備すると速度が上昇する |
| 誰もが振り向く | 身に着けている人に誰もが思わず振り向いてしまうほどのインパクトを与える 装備すると狙われやすくなる |
| 無敵の逃げ足 | 戦闘からにげられる確率が大きく上昇する |
| 先制チャンス | モンスターに接触したときでも、確率によって戦闘で先生を取れるようになる |
| 祝福されし行い | 何か行動をする度に、HPが回復するようになる |
| 勝負師の勘 | アイテムが手に入る確率が通常の正反対になり、珍しいアイテムほど、手に入る確率が上がる |
| 拾い物に恵まれる | モンスターがアイテムを落とす確率が上がる |
| 拾い物の特性向上 | モンスターの落とすアイテムについている特性のレベルが少し上がる |
| 拾い物の品質向上 | モンスターの落とすアイテムの品質の値が少し上がる |
| 金運アップ | 戦闘で手に入るお金の値が増加する |
| 学習力アップ | 戦闘で手に入る経験値の値が増加する |
| 火に強くなる | 火ダメージに対する耐性を手に入れる |
| 水に強くなる | 水ダメージに対する耐性を手に入れる |
| 風に強くなる | 風ダメージに対する耐性を手に入れる |
| 土に強くなる | 土ダメージに対する耐性を手に入れる |
| 不屈の精神 | ダメージを受けて戦闘不能になるとき、確率で戦闘不能になるのを防ぐ |
| タカの目 | 攻撃の命中率が大きく上昇する |
| 暗殺者の目 | 攻撃のクリティカル率が大きく上昇する |
| 魔法の護り | モンスターから受けるダメージを一定の割合だけ軽減する |
| 危険を避ける | モンスターから受けるステータス異常の効果と確率を、一定の割合だけ軽減する |
| HP再生・小 | 戦闘中、行動が回ってきたときに、HPの値が少しだけ回復する |
| クリティカル・小 | 戦闘中、攻撃がクリティカルする確率が少しだけ上昇する |
| 攻撃回避・小 | 戦闘中、モンスターからの攻撃を回避する確率が少しだけ上昇する |
| 命中率上昇・小 | 戦闘中、モンスターへの攻撃が命中する確率が少しだけ上昇する |
| 戦闘不能回避・小 | ダメージを受けて戦闘不能になるとき、低確率で戦闘不能になるのを防ぐ |
| 確率軽減・小 | 戦闘中、ステータス異常になる確率を少しだけ下げる |
| ダメージ軽減・小 | 戦闘中、モンスターから受けるダメージを少しだけ軽減する |
| 毒耐性 | ステータス異常の毒を完全に無効化する |
| 眠り耐性 | ステータス異常の眠りを完全に無効化する |
| 呪い耐性 | ステータス異常の呪いを完全に無効化する |
| 麻痺耐性 | ステータス異常の麻痺を完全に無効化する |
| 暗闇耐性 | ステータス異常の暗闇を完全に無効化する |
| 一撃必殺耐性 | 一撃で戦闘不能になる効果を無効化する |
| 精霊の力 | 属性の影響が強化される |
| 薬の知識 | 薬品カテゴリのアイテム効果が少し強化される |
| 魔法の知識 | 魔法の道具カテゴリのアイテム効果が少し強化される |
| ノイエメタル | インゴットの材質を表す 純度の低い鉄一般のこと |
| ツィンク | インゴットの材質を表す ブリキのように柔らかい金属 |
| ドライメタル | インゴットの材質を表す 三角形の鉄の結晶が密集した金属 |
| シュテルメタル | インゴットの材質を表す 精錬された硬い鋼鉄の金属 |
| ゴルトアイゼン | インゴットの材質を表す 金色に光るが金とは違った成分で出来ており、高度と純度の二つでやや劣る |
| シルヴァタイト | インゴットの材質を表す 銀色に輝く、魔力の込められた金属 |
| プラティーン | インゴットの材質を表す 非常に安定した金属で、劣化しにくい性質を持つ 希少価値もかなりのもの |
| ハルモリウム | インゴットの材質を表す 高い魔力を含んだ鉱石からしか精錬されない、伝説級の力を秘めた金属 |
| ロクロス | クロースの材質を表す 一般的な製法で作られた織物で、織り方も荒い分簡単に作れるが、耐久性に難がある |
| ネイロンフェザー | クロースの材質を表す 羽毛のように柔らかでありながら、摩擦にも強いという優れた性質を持った織物 |
| シルケス | クロースの材質を表す 極細の糸を丁寧に織り込んで作られた、柔らかな織物 肌触りの良さも一級品 |
| モフコット | クロースの材質を表す 動物性の素材を使うことで、獣毛の温かさと丈夫さを最大限引き出している織物 |
| ポリーウール | クロースの材質を表す 拡張性に富んだ錬金繊維で作った毛糸を使い編み上げた織物で、高い耐久力を持つ |
| タンビーシュ | クロースの材質を表す さまざまな魔獣の皮を加工して作られるため、無骨だが実用性は非常に高い織物 |
| スケイルクロス | クロースの材質を表す 布の表面に鱗のような紋様が浮かぶことからこう呼ばれ、耐久性も相当なもの |
| ヴェルベティス | クロースの材質を表す 極上の触感を誇る、最高級の織物であり、霊的な力で繊維が保護されていると言われる |