トップページ >
はりきりフィッシング
狙え!大物!!はりきりフィッシング!! ◆
- 解説
魚や宝箱を釣る事ができ、魚は食材やお金を入手、宝箱はストーリー進行によりアイテムを入手できます。
エサを選んで○ボタンで仕掛けを投入し、浮きが沈んだら○ボタンで竿を引き上げます。
左スティックを回す、または○・△・×・□ボタンを連打して魚を釣り上げます。
浮きの沈み方は5種類あり、深く沈んだ時に引き上げるほどいいものが釣れます。
- 幻の巨大魚について
ゴールデンルアーを使うとアクセサリー「大きなウロコ」と、
巨大魚を釣り上げてレシピ「巨大ギョムニエル」と最高級魚肉×5を入手できます。
「大きなウロコ」出現条件
・第9話以降
・釣り上げた魚の種類が16種類以上
・浮きの沈み方が深度3か深度5
「幻の巨大魚」出現条件
・第10話以降
・「大きなウロコ」を釣り上げた次の話以降
・釣り上げた魚の種類が20種類以上
・浮きの沈み方が深度5
- 結果
| エサ | 浮きの沈み方と深度 |
|---|
| 深度1(白) | 深度2(橙) | 深度3(赤) | 深度4(水中:浅) | 深度5(水中:深) |
|---|
| ミミズ | 魚極小 魚小 | 魚極小 魚中 | 魚小 サンマ | 魚小 カニ | タツの落とし子 アンコウ |
| ニボシ | 魚小 魚中 | サンマ ディスカス | タツの落とし子 魚中 | 魚大 ブロンズフィッシュ | アナゴ ニャン魚 |
| するめ | 魚中 魚大 | ブロンズフィッシュ サンマ | アナゴ 魚大 | 魚特大 サーモン | プラチナフィッシュ マグロ |
| ネリ餌 | イカ 魚特大 | カニ ゴールデンフィッシュ | ロブスター サーモン | アンコウ ホタテ | タコ 宝箱 |
| コエビ | サーモン ディスカス | トラフグ 魚特大 | タイ プラチナフィッシュ | マグロ ゴールデンフィッシュ | スッポン 宝箱 |
| ゴールデンルアー | ホタテ ブロンズフィッシュ | 魚小 アナゴ | ディスカス 宝箱 | ニャン魚 サンマ | 宝箱 プラチナフィッシュ |
- 釣果別食材
| 魚 | 食材 | 個数 |
|---|
| 魚中 | 白い魚肉 | 2 | | 魚大 | 赤い魚肉 | 1 | | 魚特大 | 赤い魚肉 | 2 | | サンマ | 赤い魚肉 | 1 | | マグロ | 赤い魚肉 | 3 | | サーモン | 白い魚肉 | 2 | | アナゴ | 白い魚肉 | 3 | | イカ | ぷりぷり肉 | 1 | | ロブスター | ぷりぷり肉 | 1 | | カニ | ぷりぷり肉 | 1 | | ホタテ | ぷりぷり肉 | 1 | | タコ | ぷりぷり肉 | 1 | | アンコウ | 高級魚肉 | 1 | | トラフグ | 高級魚肉 | 1 | | スッポン | 高級魚肉 | 1 | | タイ | 高級魚肉 | 2 |
|
- 宝箱(各話それぞれ1つのみ)
| 話 | 入手アイテム |
|---|
| 4 | 鋼鉄の空き缶 | | 5 | 設定イラスト13 ※ | | 6 | 大自然エキス | | 8 | 妖力粉 | | 9 | 鋼鉄の空き缶 | | 10 | カグツチ | | 11 | 不思議な壺 | | 12 | イチゴキャンディ | | 13 | 水晶砂糖 | | 14 | ラセツ | | 15 | デジの素 | | 16 | ハルドローブ | | 17 | 妖力粉 | | 18 | 出刃包丁 |
※ 入手後は粋蜜糖に置き換えられる。
|
- 累計釣果数特典
| 釣果数 | 報酬 |
|---|
| 30 | レシピ「ぷりぷり丼」 | | 60 | レシピ「白魚の香味グリル」 |
|
トップページ >
はりきりフィッシング