トップページ >
週刊ナゾ通信 >
w11-w20
w11 おもちゃの棚 ◆
- 問題
この部屋の床にはおもちゃが散らかっている。
棚にはおもちゃをいれる場所が示されたメモが
張ってあった。
1、輪投げの右上に自動車
2、ウサギはパンダの隣には置かない
3、飛行機はウサギから一番遠い場所
4、パンダはEに置くこと
さて、メモを見て正しく棚に収めてほしい。
+
| | ←分からない人の為の解答・ヒント・解説
|
- 解答
Aにウサギ
Bに自動車
Cにロボット
Dに輪投げ
Eにパンダ
Fに飛行機
- 解説
メモの通りに埋められる部分を埋めてみる。
|
w12 来たものは? ◆
- 問題
Aさんが家のポスト前で郵便配達人Bさんと
会話をしていた時の話だ。
B「今年も来ましたね。」
A「ええ、今の季節毎日ポストをのぞくのが
楽しみなんですよ。」
B「元気そうですね。
ああ、今日の郵便はこれです。」
さて、Aさんの家に何が来たのだろう?
ひらがな2文字らしいのだが…。
+
| | ←分からない人の為の解答・ヒント・解説
|
- 解答
とり(鳥)
- 解説
ポストの近くに描かれているものは?
|
w13 ファイルはどこに? ◆
- 問題
ファイルケースの中のファイルを探している。
ファイルは全部で100冊あるがほしいファイルは、
手前から3冊目ごとに見ても4冊目ごとに見ても
見つからなかった。
続いて後ろから2冊目ごと、5冊目ごとに見たが見当たらず、
結局、それらを除いた残りのファイルの中で一番手前にあった。
最初の100冊のファイルでいう手前から何冊目だろう?
+
| | ←分からない人の為の解答・ヒント・解説
|
- 解答
2冊目
- 解説
問題文の情報を整理すれば
100冊でも10冊でも答えは同じ。
|
w14 階段にペンキを ◆
- 問題
らせん階段で上り下りする塔がある。
2人のペンキ職人が、この会談にペンキを塗るのだが、
Aはステップの内側半分を最下段から最上段へと塗って
Bはステップの外側半分を最上段から最下段へと塗っていく。
同じ面積にペンキを塗る速度は両者同じ、
2人が同時にペンキをぬりだしたとき、
先に仕事を終えて帰れるのはどっち?
+
| | ←分からない人の為の解答・ヒント・解説
|
- 解答
B
- 解説
ペンキを先に塗り終えるのはAだが、
そこは塔のてっぺんだ。
しかも、階段はペンキ塗りたて。
これでは当分、帰れないね。
|
w15 読みかけの本 ◆
- 問題 机の上に8冊の本があり、いま1冊の本が読みかけのままである。
以下の条件から、その本を当てて欲しい。
・黒い本と黄色い本の間にある。
・黒い本から3冊目が一番大きな本。
・一番厚い本から3冊目が赤い本。
・黄色い本から3冊目が緑色の本。
・端の本は緑色で、赤い本の隣には青い本がある。
+
| | ←分からない人の為の解答・ヒント・解説
|
- ヒント1
どの本が何色か推測しよう。
一番大きな本から3冊目=C=黒い本
1番目の条件よりAorE〜Hのどれか=黄色い本
5番目の条件よりAorH=緑の本
4番目の条件を考え合わせると、緑と黄色の本の位置がわかる。
|
w16 誰かが使った机 ◆
- 問題 祖父の書斎に入った孫が、机の上を見て言った。
「おじいちゃんの机、誰か別の人が使ったの?」
「おや、よくわかったね」
「おじいちゃんのこと知っていれば、この机の上を見ただけでわかるよ」
孫の言う、おじいちゃんの特徴とは?ひらがな5文字で。
+
| | ←分からない人の為の解答・ヒント・解説
|
- ヒント1
机の上のおじいちゃんの写真をよく見てみよう。
そこに、もっともわかりやすいおじいちゃんの特徴が写っている。
- 解説
机の上の物、ペンやケースなどの位置からでもわかる。
現状が「祖父仕様と違う」ことを考えると・・・?
|
w17 部屋がピカピカ ◆
- 問題 部屋の真ん中に魔法のほうき持って立ち
北を向いて呪文を唱えたところ、部屋のAの場所がピカピカになった。
今度は西に向かって呪文を唱えると、部屋のBの場所がピカピカになった。
このあと、南と東それぞれを向いて呪文を唱えたのだが
最後までピカピカにならなかった場所はどこだろう?
+
| | ←分からない人の為の解答・ヒント・解説
|
- ヒント1
DS本体の向きを変えながらメモってみるとわかりやすい。
南向きで呪文を唱えたときにピカピカになるのは
左から2列1行目、3行目
左から3列4行目
左から4列1行目の4ヶ所。
東向きに呪文を唱えると・・・?
- 解答
左から1列2行目、2列4行目、3列1行目、4列3行目の4ヶ所。
- 解説
呪文でピカピカになる場所には、法則があります。
|
w18 円形の札 ◆
- 問題 文字の書かれた円形の札が6枚ある。
「か」の裏は「に」、同様に「い」と「か」、「と」と「り」、
「う」と「み」、「な」と「み」、「し」と「け」が裏表になっている。
これを使って彼女に伝言しようとした男が、図のように札をつなげた
のだが、そのメッセージの内容は?ひらがな6文字で。
+
| | ←分からない人の為の解答・ヒント・解説
|
- ヒント1
紐を一直線に伸ばしたとき、札はどのようになるか?
裏返って反対の文字が見える札が何枚かある。
最初は「み」、次は「な」。
|
w19 長く歩いた人 ◆
- 問題 仲間とあるゲームをやっていて一番になった人がいる。
その人に「一番長く、イスに座っていたことになりますね」と言うと
「一番長く歩いたことになります」と答えた。
どちらも間違いでないとすると、この人たちがやっていたゲームは?
ひらがな4文字で。
+
| | ←分からない人の為の解答・ヒント・解説
|
- ヒント1
そのゲームをやっている最中
音楽が鳴ったり、止まったりしていたそうだよ。
|
w20 もっとベルを鳴らせ ◆
- 問題 赤・青のハンマーが付いたベルが3つあり
それぞれのカウンターには数字が表示されている。
ベルを叩くとある法則でカウンターの数字が増える仕組みだ。
現在の状態から、2色のハンマーを使って全部の数字を揃えて欲しい。
+
| | ←分からない人の為の解答・ヒント・解説
|
- ヒント1
赤のハンマーは、叩くごとに数字が「6」増える。
青のハンマーは、叩くごとに数字が「7」増える。
最短だと、30台の数字で揃えることができるよ。
- 解説
上:13+(6×2)+(7×2)
左下:18+(7×3)
右下:21+(6×3)
|
トップページ >
週刊ナゾ通信 >
w11-w20