ドラゴンクエスト9 & DQ11 攻略ガイドwiki [ドラゴンクエストIX(DQ9) 星空の守り人 攻略サイト]

- 職業固有スキル -


トップページ > 職業固有スキル



職業固有スキル




ゆうかん

ゆうかんスキル


習得可能職業:戦士


SP修得特技MP効果・備考
8かばう0自分の身をていして、仲間を守る。
16常時ちから+10いつでもちからが10加算される。
28くちぶえ0通常敵を呼び出す。バトル中の怒りの矛先を自分に向ける。
40常時みのまもり+20いつでもみのまもりが20加算される。
48体当たり0相打ち覚悟で、敵1体に体当たりする。
56常時ちから+30いつでもちからが30加算される。
70ロストアタック3敵1体を殴り、テンションを下げる。
80常時みのまもり+40いつでもみのまもりが40加算される。
90常時さいだいHP+60いつでもさいだいHPが60加算される。
100やいばくだき4敵1体の攻撃力を下げる。
オートカウンターときどき、敵の攻撃にカウンター

※戦士の秘伝書 クエスト92


ゆうかんスキル考察

  • ステータス合計 力+40 守+60 HP+60
    メインアタッカーは必ず90まで上げ、パワーとタフさの底上げをしたい。
    最終的には全員90まで振るべき超重要スキル。
    だが守備のほうがいいという人は、はくあい優先のほうがいいだろう。
  • くちぶえは、とうこんスキルテンションバーンと棍スキル天地の構えと相性が良い。一緒に使用しよう。
    また、様々なクエストで自分に攻撃を向けさせる事が必要となる。
    エンカウント率が低い海の上の敵と出会いたい場合は、くちぶえを使用して効率を上げよう。しかし、戦闘では矛先を自分に向けさせる確率が少ない。
  • 戦士の書のオートカウンターは時々発動のお守り型。敵の通常攻撃時、攻撃をキャンセルさせて攻撃を返すスキル。
    威力は下がっても、僧侶や賢者などの回復職に持たせて攻撃回避目的にさせると良い。

-PageTopへ-


しんこう心

しんこう心スキル


習得可能職業:僧侶


SP修得特技MP効果・備考
8かみのおつげ0レベルアップに必要な経験値がわかる。
16常時かいふく魔力+20いつでもかいふく魔力が20加算される。
28おはらい2仲間1人の呪いを解く。
40常時さいだいMP+10いつでも最大MPが10加算される。
48ゾンビガード4ゾンビ系のモンスターの攻撃をガードする。
56常時かいふく魔力+60いつでもかいふく魔力が60加算される。
70聖女の守り3即死を回避する。
80常時さいだいMP+20いつでも最大MPが20加算される。
90聖なる祈り2神に祈り、自分のかいふく魔力を高める。
100常時かいふく魔力+100いつでもかいふく魔力が100加算される。
ひかりのはどう10仲間全員の悪い効果をすべて打ち消す!

※そうりょの秘伝書 クエスト94


しんこう心スキル考察

  • ステータス合計 回復魔力+180 最大MP+30
    僧侶はもちろん、回復魔力の低い賢者には必ずMAXまで振らせよう。
    序盤の僧侶はそもそもパーティのHPや回復量の絶対値自体が少なく、効果が実感できるのは本編中盤〜後半。
    杖スキルがある魔法使いや旅芸人がいれば僧侶の回復魔力は特に意識せず後回しでかまわない。
  • 聖女の守りは即死発動時にHP1で耐えるスキル。複数回攻撃のボスなどではほぼ無意味のため、わざわざ使うとターンが勿体無い。
    痛恨の一撃など、ただダメージが大きいだけの攻撃にも効果がない。
  • ひかりのはどうは味方全員マヌーサやルカニ等の全バットステータスを解除できるもの。クリア後には必須だろう。一応、本人だけならきあいのスキル、ふとうふくつで解除可能

-PageTopへ-


まほう

まほうスキル


習得可能職業:魔法使い


SP修得特技MP効果・備考
8魔結界5魔法の結界で、攻撃呪文から自分の身を守る。
18常時こうげき魔力+20いつでもこうげき魔力が20加算される。
26ぶきみなひかり6敵1体を、攻撃呪文に弱くする。
38常時さいだいMP+10いつでもさいだいMPが10加算される。
46せいしんとういつ3心をしずめ、自分のMPを回復する。
54呪文かいしん率アップ攻撃呪文が暴走する確率が上がる。
68魔力かくせい5自分のこうげき魔力を、大幅に上げる。
78常時こうげき魔力+60いつでもこうげき魔力が60加算される
88常時さいだいMP+20いつでも最大MPが20加算される。
100常時こうげき魔力+100いつでもこうげき魔力が100加算される。
つきのはどう8こうげき力を下げ敵全体を弱らせるふしぎな波動

※まほうつかいの書 クエスト96


まほうスキル考察

  • ステータス合計 攻魔+180 MP+30 呪文暴走率UP
    しんこう心と同じく、攻魔の低い賢者にMAXまで振ると、賢者の攻撃魔法が活かせるようになる。
    元から2倍のステータスを誇る魔法使いにも勿論最適。雑魚殲滅が高速になるだろう。
    その他にも、剣スキルのギガスラッシュやギガブレイクが攻魔依存のため、使いたいキャラにも覚えさせると良い。
  • 魔力かくせい・せいしんとういつ・ぶきみなひかりはボス戦やクエストでそこそこ使うスキル。早めから覚えさせておいても損はないだろう。
  • 秘伝書のつきのはどうは、敵に使われると非常に困る割には、こちらが是非にも使いたいボスなどに大抵効かないのであまり使わない。
  • 実は反射した魔法にも暴走が発生する。
  • 魔力暴走はギガスラッシュのような固定ダメージ系のスキルにも発生する。

-PageTopへ-


きあい

きあいスキル


習得可能職業:武闘家


SP修得特技MP効果・備考
4おたけび0敵1グループをおどかし、動けなくする。
10常時すばやさ+10いつでもすばやさが10加算される。
16ためる0力をためて、テンションを上げる。
22常時ちから+10いつでもちからが10加算される。
32ふとうふくつ2自分にかかった状態異常を払いのける。
42常時さいだいHP+30いつでも最大HPが30加算される。
55しんとうめっきゃく1雑念を払い、炎や吹雪に強くなる。
68常時すばやさ+30いつでもすばやさが30加算される。
82めいそう3めいそうして、自分のHPを80程度回復。
100常時すばやさ+60いつでもすばやさが60加算される。
テンションキープ常時発動

※ぶとうかの秘伝書 クエスト98


きあいスキル考察

  • ステータス合計 早+100 力+10 HP+30
    最高のすばやさアップ率。回復魔法や補助魔法のスピードアップはそのままパーティの強さに直結する。
    僧侶や賢者は、クリア後スキルが余り次第MAXまで振りたい。
    バトルマスターなどのメインアタッカーにも弱点のすばやさを上げさせるために効果的だが、鈍足な賢者の補助魔法の前に攻撃してしまう頻度が上がり、連携がボロボロになりパーティの火力が大幅に下がる原因となりうる。
    ほしふる腕輪を補助担当職に持たせ、必ず先に行動させるなど、工夫をして差をつける。
    つよさでパーティ全員のすばやさの値を見ながら、22止め、68止め、と段階的に上げておくのも良い。
    そもそも、バトルマスターやパラディンなどにきあいをMAXまで振るのはクリア後からさらに後半で問題はない。
  • ためるは序盤のボスに効果的。おうえんと組み合わせると早く効果的。
  • ふとうふくつは自分用キアリー、しんとうめっきゃくは自分用バーハ、めいそうは自分用ベホイミと引きこもりスキル全開である。もちろん使う機会は少ない。AIが勝手に使う事がたまにある。
  • 上記に書いてあるふとうふくつは行動できる状態ならば攻撃力減少やマヌーサ等も解除可能である。そうりょの秘伝書習得までお世話になるかも
  • ぶどうかの書テンションキープは、取得クエストが会心系の高難易度。レンジャーの秘伝書を用意しよう。
    ちなみに同じフロアやマップの戦闘間のテンションをある程度持越せるというスキル。
    持越し時に1段階下がってしまう。基本的にボスは別フロアであり、使いどころが難しい。
    メタル狩りでメタルを倒し終わった後、残りの雑魚を倒す間にスーパーハイテンションにし、
    次の戦闘でテンションを持ち越してハイテンションからはじめると仕留めやすくなる。
    がそこまでする必要はない。

-PageTopへ-


おたから

おたからスキル


習得可能職業:盗賊


SP修得特技MP効果・備考
4常時きようさ+20いつでもきようさが20加算される。
10ぬすむ0一定の確率で、モンスターのアイテムを盗む。
16常時すばやさ+20いつでもすばやさが20加算される。
22おとしあな0モンスターや友だちを落とす穴を作る。
32常時さいだいHP+20いつでもさいだいHPが20加算される。
42とうぞくのはな0近くにある宝物の残りの数をかぎわける。
55常時きようさ+40いつでもきようさが40加算される。
68みやぶる0敵1体の正体を、戦いの記録に書きこむ。
82常時すばやさ+40いつでもすばやさが40加算される。
100おたからさがし2近くの宝物のありかを、地図上で知らせる。
オート盗む常時発動

※盗賊の秘伝書 クエスト100


おたからスキル考察

  • ステータス合計 器+60 早+60 HP+20
    余裕がある時にまず+16まで全員振ってしまおう。ぬすむ&早+20は全員欲しい。
    特に本格的に錬金を極め始める前や装備集めを始める前には、全員盗めるようにしておきたい。
    本編中でも問題ない。盗む必要があるクエストもいくつかある。
    スキル/きあい同様、すばやさの成長の底上げに役立つ。補助・回復が魔王に先制されだしたら、82まで振るようにしよう。
  • とうぞくのはなは赤い宝箱にしか反応しないため空気スキル。だがMPを消費しないため、町やダンジョンで使う癖をつけておくのも良い。
  • 変わっておたからさがしは同じく青宝箱に反応しないが、宝の地図の階段を見つけられるため、何度もお世話になるスキル。宝の地図攻略開始時に必ず一人は覚えさせておこう。
  • とうぞくの書のオート盗むは、誰かが持っているだけで効果が発動。秘伝書の中でも一番うれしいスキルのため早急に手に入れたい。
    こちらも宝の地図攻略開始時は必ず持っている状態にしよう。僅か2%のボスのレアドロップを効率よく拾える。
  • みやぶるは完全コンプリートを目指す時に必須。
    とはいえども、本編中のボスは本編クリア時に2ページ目が出てくるので
    本編中で覚えさせる必要はない。
    逆に配信クエストのボスは倒しても2ページ目が出てこないので、
    配信クエストのボスと戦う時には絶対覚えさせよう。

-PageTopへ-


きょくげい

きょくげいスキル


習得可能職業:旅芸人


SP修得特技MP効果・備考
4火ふき芸2炎を吹いて、敵1体を攻撃する。
10ひん死時身かわし率アップHPが低くなると敵の攻撃を避けやすくなる。
16ボケ0ボケたおして、敵1グループを笑わせる。
22常時みりょく+30いつでもみりょくが30加算される。
32ツッコミ2つっこんで、仲間1人を我に返す。
42常時こうげき魔力+30いつでもこうげき魔力が30加算される。
55タップダンス0タップを踏んで、敵の攻撃をかわす。
68常時かいふく魔力+30いつでもかいふく魔力が30加算される。
82キラージャグリング8敵全体に向かって、無数の玉を投げる。
100常時きようさ+50いつでもきようさが50加算される。
戦いの歌16いさましい歌で仲間全員の攻撃力アップ!

※旅芸人の秘伝書 クエスト102


きょくげいスキル考察

  • ステータス合計 魅+30 攻魔+30 回魔+30 器+50 ひん死時身かわし率アップ
    広く浅くステータスが底上げされるため、魔法職のステータス目的なら取得は後半。
    きようさの恩恵の実感がほぼ無く、ボス戦などへの実用性は希薄なステータス。とりあえず68までで良いだろう。
  • ツッコミスキルが意外にも有益。単体ではあるが混乱と睡眠を解除できる有益スキル。
    本編中一人位は覚えておこう。ひかりのはどうを覚えていない段階や、覚えてるキャラが食らってしまった時に安心。ヤリのクエストでダークデンデン相手に苦戦しない。その他出番は以外と多い。アイテム要らずで経済的でもある。
    ゲーム後半なら、ひん死時みかわし率アップ目的&回復職の状態異常の保険として、全員覚えさせると良い。
  • 旅芸人の書のたたかいのうたは仲間全員の攻撃力を1/2段階上げられる、クリア後の必須スキル。早急に手に入れて僧侶や賢者に持たせておくと良い。頑張って会心のボケを出そう。レンジャーの書を用意してから始めると良い。
    ちなみにボケは全員覚えさせておいてしまっても問題ない。ツッコミを全員習得させるまでの途中段階と考えよう。
  • キラージャグリングは怒涛の最大8回攻撃のため単体ボスに使うと最大級ダメージと実は強い。きようさが高いとメタル系にも当たるので便利。
    攻撃力依存でバイキルトが乗らないため、攻撃力の高い武器を装備して使うと良い。
    まほうスキルの魔力かくせいや、100まで上げるのもおすすめ。

-PageTopへ-


とうこん

とうこんスキル


習得可能職業:バトルマスター


SP修得特技MP効果・備考
4常時さいだいHP+10いつでもさいだいHPが10加算される。
10とうこん討ち1アツい闘魂で、敵1体を激しくビンタする。
16常時ちから+10いつでもちからが10加算される。
22すてみ0守りを捨てて、攻撃力を大幅に上げる。
32常時さいだいHP+20いつでもさいだいHPが20加算される。
42もろば斬り0大ダメージを与えるが、自分も傷つく。
55常時ちから+30いつでもちからが30加算される。
68無心こうげき4心を無にして、敵1体を攻撃する。
82常時さいだいHP+30いつでもさいだいHPが30加算される。
100テンションバーン6殴られると、テンションが上がる。
ダブル攻撃持っているとダブルこうげき状態になる(低確率で物理攻撃のダメージが2倍)

※バトルマスターの書 クエスト105


とうこんスキル考察

  • ステータス合計 力+40 HP+60
    スキル/ゆうかんに続いて、メインアタッカーの火力底上げに必須スキル。
    ゆうかんを上げ終わったらこちらを上げていきたい。勿論終盤では補助職のHP目的のため、全員上げられるようにしよう。テンションバーンを使わないなら82まででよい。
  • 無心こうげきは、コンボは乗らないが最大クラスのダメージを叩きだせる有効なスキル。キラーピアスと相性が良い。短剣使いならキラーピアス取得後すぐに覚えさせよう。
    また、魔法職の通常攻撃の代わりに行せるのもかなり有効。コンボを考慮しないなら、非力なパワーで無理に隼の剣で隼斬りを行わせるよりダメージが出る。
    ちなみに、単体攻撃だが範囲は全体扱いなので対象が複数いる場合はランダムで攻撃してしまう。
  • すてみは自身の攻撃力2段階アップのかわりに守備力が1段階下がる。スカラを使えば守備力だけ元に戻せる。
    バトルマスター以外の職に早めに覚えさせておくのも最適。
  • テンションバーンはスポットライトやくちぶえを使って怒らせてから使うと実用的。
    テンションアップは確実に発生するわけではないので過信は禁物。
  • 苦労して手に入るバトルマスターの書はたまに通常攻撃やスキル攻撃がダブルこうげきとなるお守り系。
    はやぶさの剣やキラーピアスを装備しても4回ではなく3回になる。はやぶさ斬りも同様。
    いずれにせよ攻撃する事が多いバトルマスター等に持たせておくと良いだろう。

-PageTopへ-


はくあい

はくあいスキル


習得可能職業:パラディン


SP修得特技MP効果・備考
4やいばのぼうぎょ0刃に全身を包んで、自分の身を守る。
10常時みのまもり+10いつでもみのまもりが10加算される。
16HPパサー3自分のHPを、仲間1人に分けあたえる。
22常時かいふく魔力+30いつでもかいふく魔力が30加算される。
32MPパサー0自分のMPを、仲間1人に分けあたえる。
42常時みのまもり+30いつでもみのまもりが30加算される。
55みがわり0瀕死の仲間を、身体を張って守る。
68常時みのまもり+60いつでもみのまもりが60加算される。
82におうだち0敵の前に立ちはだかり、仲間の盾となる。
100常時さいだいHP+80いつでもさいだいHPが80加算される。
グランドネビュラ30敵1グループをやきつくす星雲のかがやき

※パラディンの秘伝書 クエスト108


はくあいスキル考察

  • ステータス合計 守+100 HP+80 回魔+30
    全員MAXまで覚えさせるべき脅威のステータスアップ。
    本編中ならアタッカーはゆうかん、魔法職ははくあいを上げ、その後アタッカーははくあい、魔法職はゆうかんを上げると良い。
    いずれにせよ必ず上げよう。
  • におうだちはパラディンガードと相性が良い。そのほかにも変わった戦略が取れる。(裏技・小技参照)
  • MPパサーは最大MPの10%程を分け与える。弓スキル天使の矢や、まほうスキルせいしんとういつ、杖スキルMP自動回復などを使えるキャラからMPを配らせ、生産的MP回復方法として活用できる。長丁場や連戦に良い。
  • グランドネビュラは回復魔力依存。僧侶に持たせると強力だが、グループのみ攻撃+高消費MP+AIとの相性の悪さからあまり良いスキルとはいえない。

-PageTopへ-


フォース

フォーススキル


習得可能職業:魔法戦士


SP修得特技MP効果・備考
4ファイアフォース4味方1人に炎の力を与える。
攻撃面では武器攻撃が炎属性になり、
防御面では炎耐性が50%上昇する。
10常時ちから+10いつでもちからが10加算される。
16アイスフォース4味方1人に氷の力を与える。
攻撃面では武器攻撃が氷属性になり、
防御面では氷耐性が50%上昇する。
22常時みのまもり+20いつでもみのまもりが20加算される。
32ストームフォース4味方1人に風と雷の力を与える。
攻撃面では武器攻撃が風+雷属性になり、
防御面では風耐性と雷耐性が50%上昇する。
42常時みりょく+10いつでもみりょくが10加算される。
55ダークフォース4味方1人に土と闇の力を与える。
攻撃面では武器攻撃が土+闇属性になり、
防御面では土耐性と闇耐性が50%上昇する。
68常時こうげき魔力+30いつでもこうげき魔力が30加算される。
82ライトフォース4味方1人に光の力を与える。
攻撃面では武器攻撃が光属性になり、
防御面では光耐性が50%上昇する。
100常時さいだいHP+30いつでもさいだいHPが30加算される。
フォースマスターフォースの対象を味方全員にする。常時発動

※魔法戦士の秘伝書 クエスト111


フォーススキル考察

  • ステータス合計 力+10 守+20 魅+10 攻魔+30 HP+30
    まんべんなくステータスが上がるため、ステータス目的で上げるのはゲーム終盤スキルがいらなくなった頃だろう。
    しかしながら、22までは全員早めにあげてしまうと良い。力+10 守+20 ファイア&アイスフォースと、重要スキルが格安の22で手に入る。
    後述の単体フォース要員としても代用が効く。
  • スキルのフォースは攻撃と防御に属性を付加することができる。
    1〜2人には必ずMAXまで覚えさせるようにしよう。クリア後出来る限り早めに覚えさせておけば攻略が容易になる。
    魔法戦士自身は勿論、バイキルトの使えない賢者や僧侶に覚えさせておけば補助の幅が広がり多様性が出る。
  • 魔法戦士の書所持によるフォースマスターにより、同じ消費MPで一度に全員効果が出る。
  • フォースによる攻撃属性の優先順位は技の属性>フォースの属性>武器固有の属性となっている。
    例1 ブーメランスキルのバーニングバードは、フォースをまとっていても火属性として発動。
    例2 らいじんのヤリで攻撃すれば、フォースをまとっていた場合雷属性は消えフォースの属性攻撃となる。
  • 重ねがけすると後からかけたフォースで上書き。一度にまとうことができるフォースは1種類のみ。
    このため、全体用と単体用を2人準備しておくと、全体に炎のダメージを軽減するためのファイアフォースを掛けたのち、バトルマスターのみ敵の弱点のアイスフォースを掛け直すといった方法が有効となる。
  • 単体要員もライトフォースまで全て使えると良いが、まずはじめの単体要員としてファイアフォースとアイスフォースだけでも十分戦略が広がる。
    やはりマスターした者以外の3人、全員22まであげてしまおう。安い買い物の上ステータスも上がってしまう。

-PageTopへ-


サバイバル

サバイバルスキル


習得可能職業:レンジャー


SP修得特技MP効果・備考
4なだめる2切々と話し、敵1体の気分を落ちつかせる。
10常時きようさ+10いつでもきようさが10加算される。
16みのがす0やさしい心で、弱い敵をすべて逃がす。
22常時すばやさ+20いつでもすばやさが20加算される。
32ステルス3気配を消し、攻撃の的になりにくくする。
42常時みのまもり+20いつでもみのまもりが20加算される。
55まもりのきり5不思議な霧で、敵の攻撃を回避する。
68常時きようさ+30いつでもきようさが30加算される。
82オオカミアタック16オオカミたちが襲いかかり、2回攻撃する。
100常時きようさ+60いつでもきようさが60加算される。
かいしん率アップ持っているとひん死時にかいしん率アップ

※レンジャーの秘伝書 クエスト114


サバイバルスキル考察

  • ステータス合計 器+100 早+20 守+20
    きようさの成長率No.1。しかしながら本作のきようさは、
    会心確率・先制確率・不意打ち回避確率・盗む確率・攻撃成功確率などに影響するといわれているが、メタル系の攻撃成功確率以外の実感が少ない。
    スキルがあまってないうちは盗み用やクエストの会心用のために主人公あたりを一人あげておく程度がベストか。
    なお、敵シンボルがこっちに特攻せずに逃げたりおびえたりするボーダーは主人公のきようさの値。そのため主人公のサバイバルMAXはきようさ・移動の面、称号取得の面、後述のオオカミアタックのAI使用回避の面、全てで利に適っている。
    しかし強敵やボスとの戦闘効率を上げるなら、他のステータスをまず先に底上げする方が良い事を忘れずに。
  • ステルスはアイテム聖水の効果。ゲーム後半、歩いてMPを回復する装備を持っているなら、ステルスを使うと手間が省けるようになる。
    スキル/おたからのおたから探しなどと平行して覚えさせ、まとめて使用して歩かせれば、宝の地図ダンジョンお散歩用キャラとして効率が良い。
  • オオカミアタックはキャラの(攻撃力+器用さ)÷4に依存するため、転職後に威力が下がる事が多い。
    また、AIとの相性が悪く、無駄に連発してしまい消費MPが厳しい。
    ステータス目的&主人公以外なら42か68で止めておく方法が有効。
  • レンジャーの書のひん死時会心率アップは、会心にかかわるクエストの必須アイテム。
    クエストを早く終わらせるためには早めに取得し、持たせよう。
    ちなみに黄色表記でなく、オレンジ色表記までHPを落とすと発動する。
    また、魔王戦では痛恨の一撃を連発される事が多く、バトルマスター等がひん死でギリギリ耐えれる機会も多い。
    しかも鈍足でボスより後に攻撃となる事の多いバトルマスターにとっては、
    痛恨を喰らってギリギリ耐えた後で瀕死ながらも攻撃…!という偶然のコンボもよくある。一応持たせておこう。

  • きようさについてのさらなる考察
    本作ではきようさの高いハズのレンジャーが頻繁に会心を繰り出す事があまり見られない事が多いだろう。
    きようさを4〜500位まで底上げしたキャラと100位のキャラで会心回数を試行した結果、ほぼ一緒だという結果も。
    こちらは、武器の攻撃や呪文の暴走など、取得スキルに会心率アップがある行動だと、そちらの所持スキルの影響や偏りが非常に強く、きようさによる恩恵が実感しづらくなってしまうといわれている。
    各武器スキルとまほうの会心率アップがあれば、ボスのためなどに何かを犠牲にしてまできようさを優先する必要性はあまりないだろう。
    逆に会心率アップを取得してない段階の武器攻撃・まほう会心率アップ未取得の魔法や、おたけび・ボケ・サインなどの会心率アップスキルと全く関係ない行動は、きようさの影響がかなり高いといわれている。
    盗む確率は同じ敵相手にきようさ2桁のキャラが普通に成功し、500近くのキャラでもしょっちゅう失敗する。影響はあってもモンスターとアイテム毎のドロップ確率が一番優先され、きようさは微々たる値の可能性濃厚。あとはいわゆるリアルラック。
    もちろん各種種やスライムのかんむりなど、超低確率のアイテムを複数盗む場合、取得数が増えれば増えるほどかなり恩恵が出るのは間違いない。
    その際はきようさの底上げに加え、全員カンストしたレンジャーで行うべきである。
    いずれにせよきようさを成長させる際には、十分考慮してあげると良い。

-PageTopへ-


さとり

さとりスキル


習得可能職業:賢者


SP修得特技MP効果・備考
4常時かいふく魔力+20いつでもかいふく魔力が20加算される。
10ダーマのさとり3いつでもどこでも転職できる。
16常時こうげき魔力+20いつでもこうげき魔力が20加算される。
22いやしの雨6仲間全員をいやすめぐみの雨がしばらく降る。
32常時かいふく魔力+40いつでもかいふく魔力が40加算される。
42いてつくはどう10敵にかかっているすべての効果を無効化する。
55常時こうげき魔力+40いつでもこうげき魔力が40加算される。
68しんぴのさとり8こうげき魔力とかいふく魔力を同時に一段階高める。
82常時さいだいMP+60いつでもさいだいMPが60加算される。
100使用MP25%せつやく呪文または特技を使用するのに必要なMP消費量が25%減る。
やまびこのさとり10一定の間1ターンに同じ呪文を2連続で使える

※けんじゃの秘伝書 クエスト117


さとりスキル考察

  • ステータス合計 回魔+60 攻魔+60 MP+60 使用MP25%カット
    消費MPカットだけでなく、回復・攻撃魔力・MPの底上げにもなるため、魔法職は必須である。
    特に僧侶のベホマズンをある程度実用化するには最大MPと消費MPカットが必須だろう。
  • さとりスキルのMP25%カットは、特技にも効果アリ。消費MPの少ない技を使う職業には恩恵が少ないが、MAXまで振る間に最大MPも上がる。将来的にはアタッカーに覚えさせてもよい。オノやブーメランなどがおすすめ。そして、秘伝書の技はほぼMPを大量に使うものが多いので秘伝書を持たせよう。
  • ダーマのさとりは、転職前後のHP/MP比率を維持するため、MP回復に優れている。(裏技・小技参照)
    また、転職を繰り返し続ける本作では必須スキルであろう。LV上げの途中で転職、ボスの前で転職、といたる場面でよく使う。
  • 最大MPの全体底上げにより、武道家・バトルマスター等に転職後も最大MPが+60されてしまうため、裏技・小技のダーマのさとりと魔法の聖水によるMP回復の効率が若干下がる。
    上記テクニックをよく使う場合&魔法の聖水を大量に買う余裕がない状況なら、さとりスキルを上げるのは大技を連発させる職だけにしておき、他は最大MPを上げすぎないよう我慢するのも良い。
  • 賢者の秘伝書やまびこのさとりは、特技として使用しないと効果がないが、他のキャラにも使う事ができる。
    ベホマの使えない賢者にWベホマラーorWベホイムは大変有益。パラディンに使っておき、1ターンでWスクルトorWマジックバリアが使用可能にするのも良い。消費MPも1回ぶんのみ。
    賢者+魔法使い4名のパーティで全員にやまびこを使ってから同じ攻撃魔法を使うと、漢の浪漫、魔法8連コンボによる絨毯爆撃が可能になる。
    ※8連コンボが発生してもダメージ倍率は2倍が限界

-PageTopへ-


オーラ

オーラスキル


習得可能職業:スーパースター


SP修得特技MP効果・備考
4常時みりょく+10いつでもみりょくが10加算される。
10サインぜめ0サインを投げつけ敵1体をこうげき 色紙代50G
16常時すばやさ+20いつでもすばやさが20加算される。
22スキャンダル3フラッシュで敵グループの目をくらませる
32常時最大HP+20いつでもHPが20加算される。
42メイクアップ2プロのテクで自分のみりょくをおおはばに上げる
55常時みりょく+20いつでもみりょくが20加算される。
68スポットライト6ライトを使って怒りのほこさきを自分に向ける
82常時みりょく+30いつでもみりょくが30加算される。
100バックダンサー呼び15バックダンサーたちのかれいなおどりで敵全体をこうげき
ゴールドシャワー01000G使って敵全体にセレブなダメージ!!!

※スーパースターの書 クエスト120


オーラスキル考察

  • ステータス合計 魅+60 早+20 HP+20
    魅力のアップ率が最大。と実用性は低いが、みとれやすいボス等もいるため、あげておくと被ダメが減る。
    後半は装備自体のかっこよさステータスも上がりさらに効果的、コーディネートでさらにさらに効果的。
    ボス戦や強力な戦闘の効率面ではきようさよりは実感しやすいかもしれない。といっても微々たるもの。ステータス目的なら32までで良いだろう。
  • バックダンサー呼びは消費MP15で全員に200前後のダメージとなかなか。
    しかしながら音楽も変わりエフェクトも長く派手で、普段の雑魚戦で連発するには重くてウザい。
    しかし職業や武器に制限されない上に全体系の技は大抵エフェクトが長いので全員に覚えさせておくと使い勝手が良くなる。
  • 上記のバックダンサー呼びは属性が無いためスライムマデュラに有効である、またマデュラに効かなくなるがフォースによって属性が付加できる
  • スーパースターの書スキル、ゴールドシャワーは1000Gを使うだけあって、敵全員に500前後。土属性付きのため相手を選ぶがそれでもかなり凶悪。
    MPも使わないので、ここぞという時に使おう。

-PageTopへ-



トップページ > 職業固有スキル